万能くろ酢たれで簡単調理!
あじは梅と一緒に煮ることで、臭みが和らぎます。
また、あじにはDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(イコサペンタエン酸)という脂肪酸が豊富に含まれています。これはコレステロール値の低下、血栓や動脈硬化を予防する効果が期待できます。
材料 (2人分)
あじ |
2尾 |
梅干し |
2個 |
生姜 |
15g |
万能くろ酢たれ |
200~300ml |
水 |
1カップ |
つくりかた
- あじは頭と内臓を除き、よく洗って水けを拭いておく。
- 万能くろ酢たれを2~2.5倍に薄め、千切り生姜、荒く刻んだ梅干しを加えて煮る。落とし蓋をし、弱火の中火にして時々煮汁をかけながら13~15分煮る。
レシピ一覧に戻る