• 昨日より今日、今日より明日。思い切ったチャレンジが、思いがけないチェンジをつくる。
  • この街の一人ひとりのために。ともに働く一人ひとりのために。
  • もっといい未来を信じて。さあ、行こう。“みらいい志向”で。
  • 店舗情報
  • オンラインショップ
  • インスタグラム

福神スタッフが答えます

FUKUJINクイズ

在宅での
薬剤管理指導とは?

薬剤師がおこなう在宅とは

みなさんこんにちは
福神調剤薬局 屋形原店です。
テーマが「在宅」ということで、
長くなってしまいそうですが、
最後までお付き合いくださいね(笑)

さて、早速ですが皆さんは
薬局薬剤師が行う「在宅」
という業務についてご存知ですか?
医療保険の領域では「訪問薬剤管理指導」、
介護保険領域では「居宅療養管理指導」と呼ばれます。

通院や来局が困難な方や
自身での服薬管理が困難な方に対して、
薬局の薬剤師がご自宅や施設に訪問し、
住み慣れた環境の中で、患者さん自身に代わって
医師から処方されたお薬の薬剤管理や
服薬指導を行う、という業務を指します。
ほら、読んで字のごとく、でしょ。

ここからは「在宅」という
呼称(こしょう)で統一させて頂きますが、
あ、そんな僕の名前は小庄(こしょう)です。

在宅は、今では保険薬局においては
当たり前の業務の一つとなっており、
どこの薬局でも多かれ少なかれ
取り組んでいますので、最近では割と
耳にすることは多いかもしれませんね。

基本的に外来業務と大きな違いはありません。
いわばその外来業務の延長線上にあるもの、
という感じです。患者さんに対して
薬局薬剤師・事務が抱く想いや対応そのものは
外来であれ、在宅であれ、何も変わりはしません。

ただ「在宅」が外来と大きく
異なることがあるとすれば、
それは患者さんの生活の中に入り込む、
というところでしょう。

実際在宅に行くと、外来では知りえない
患者さんの生活スタイル・生活環境
というものを見る機会が多々あります。
そしてその生活スタイル・生活スタイルこそが、
患者さんにより良いサービスを
提供することに繋がってきます。

ある患者さんの実例

簡単な例を挙げて説明すると、ある患者さんは、
大体午後に来局されることが多く、
そしてその方に処方されているお薬に
1日3回のお薬が含まれていました。
外来窓口で「お薬を飲んでいて
何かお困りのこととかありませんか?」
「しっかり飲めていますか?」といった
問いかけにも「大丈夫です」と答えていました。

本当に飲めているかは正直
分からない部分もありましたが、
そこでは患者さんの返答を信じるしかないので、
途中から一包化の対応は始めたものの、
そのまま外来にて投薬を行っていました。

そんな方の状態が少し落ちてきて、
通院が徐々に難しくなってきたある日のこと、
ケアマネージャーからお薬があまり
上手に飲めていないとのお電話があり、
医師に指示を頂き「在宅」に
切り替わることになりました。

そして訪問初日、
患者さんのご自宅に伺ってみると、
そこには飲めていないお薬が
押し入れの中の紙袋にぎっしり!

ご本人のみならず、ケアマネージャー、
ヘルパーの方に詳しく話を聞くと、
その方は昼前にしか起きてこず、
朝ごはんを食べないこともしばしば、
といった生活スタイルとのこと。
朝のお薬が大事なことは
おおよそ理解しているが、
タイミング的に朝か昼の
どちらかのお薬は飲まず、
結果お薬がどんどん残っていったのだそう。

これでは患者さんにとって
正しい服薬管理ができているとは到底言えず、
さらにはそういう服薬状況の中での
体調であることが医師にもちゃんと伝わらず、
という状況でした。

早速医師に連絡を入れ、
その方の生活スタイルをお伝えするとともに、
薬剤を1日3回ではなく、
1日2回への薬剤変更提案をし、
一包化だけではなく
服薬カレンダーの導入も行い、
その方の生活スタイルにあった
服薬管理の形へ変更しました。

さらには、毎日お昼にサービスに入る
ヘルパーさんと連携して
服薬確認を行って頂く事で、
その方の服薬管理をより
充実したものにすることができました。

在宅において大切なこと

この実例から分かるように、
その患者さんの生活スタイル、
生活環境を含めた服薬管理においては、
患者さんが利用している介護サービスや
職種の方々と連携を図ること、
つまりは多職種連携が重要となってきます。

冒頭にもお伝えしたように
「在宅」「訪問薬剤管理指導」「居宅療養管理指導」
は字だけを見ると単純なものかもしれません。

しかし、我々はそこに含まれる
患者さんへの想いや連携の大切さを
心に常に持ち、お薬だけでなく
想いも一緒に届けています。

この記事を書いた店舗

福神調剤薬局

屋形原店

福岡市南区中尾2丁目3-19