福神調剤薬局 諏訪野町店 医療事務
今回は、福神調剤薬局諏訪野町店の紹介を致します。
現在、一番新しい店舗になります。
平成27年3月に外科の先生と一緒にオープンし、
現在では、婦人科と耳鼻科の先生方と一緒に頑張っています。
そして数か月前には、最新の機械も入りました。
場所は、西鉄久留米駅から徒歩で15分ほどの比較的街中で、国道3号線に面しています。
お隣には、ゆめマートがあり買い物にとても便利です。
お昼ご飯のお弁当は、皆ここで買っています。
目の前には、キッチンSUWAがあり本格的な老舗のカレー屋さんです。
とても美味しいので、ぜひお近くにいらした方は一度試してみて下さい。
すぐ近くにコナズ珈琲がオープンし、
連日お昼時になると多くのお客さんがごった返しています。
特に週末ともなると、順番待ちのお客さんが店から溢れるほどです。
ここはパンケーキが人気です!
ハワイアンな気分で、ゆったりした時間が過ごせます♪
これから、春にかけて花粉症の患者さんも増えるので、
皆で協力して頑張っていきます!
諏訪野町店を宜しくお願い致します。
福神調剤薬局 唐人町店 薬剤師
今年最初の「FUKUJINだより」を担当します唐人町店の薬剤師です。
唐人町店は、福岡市中央区の唐人町商店街近くにあり、
ヤフオクドームの最寄駅として知られる地下鉄唐人町駅からは
3分ほどの場所に位置しています。
ヤフオクドームでは、年末から年明けにかけて「三代目」「関ジャニ」「嵐」
などのコンサートがあり、唐人町周辺は人であふれました。
車で来る方も多いため、唐人町辺りの駐車場は満車となり、
遠方から来られている患者さんはずいぶん困られていたようです。
皆さんも野球観戦などで、近くに来られることがあるかもしれませんね。
さて、先日、ホテル イル・パラッツォにて会社の「新年会」が開催されました。
今年は初めて福祉部門、医薬品部門、OTC部門、サポート部門合同で行われ、
総勢151名の参加で大いに盛り上がりました。
食事は前菜に始まり、デザートまでとてもおいしくいただきました。
サービスの方も食事、飲み物とも常に心配りしていただき、
気持ちよく過ごすことができました。
会は、社長の新年の挨拶、10年勤続の方の表彰、
15名の年男年女の方による鏡割り、乾杯ではじまりました。
続いて余興が行われ、医薬部門の方に「PERFECT HUMAN」「PPAP」「恋ダンス」、
福祉部門の方の「ソーラン節」が披露されました。
なかなかの完成度で、きっと皆さんお忙しい中ずいぶん練習されたことと思います。
お疲れ様でした。
さまざまな催しの間にも、他店舗の方と再会し、
近況を報告し合ったりして、ほんとに楽しいひと時となりました。
また今回、福祉部門の方と同席となり、ほんの少しですがお話しすることができました。
本部の方のお話にもあった「横のつながり」がもっと活発になれば、
より仕事に活用できるのではないかと思える会となりました。
最後になりましたが、今回の幹事の皆さま。
会場といい、食事といい、進行といい、申し分ない
とても楽しい新年会をありがとうございました。
では、皆様にとって色な素晴らしい
一年となりますようお祈りいたします。
福神調剤薬局グループ 総務
こんにちは、福神調剤薬局グループ総務です。
あっという間に2016年も終盤です。
今年4月から本社に異動になり、変化の1年となりました。
2016年のもう1つの変化は、何もないところでつまずいたり、肩こりが辛かったり、
年齢的にも体力的にも何かしないと!と思ったことがきっかけで、ホットヨガをはじめました。
簡単に見えるポーズでも、プルプルと震えながら、ボタボタ汗をかきながら、何とかできています。
怠け者の私にでも合っていて、週1回ヨガに行かないとなんだか落ち着かなくなってきました。
社会人になると、趣味やリフレッシュする何かを持った方がいいと聞きました。
趣味やリフレッシュすることそのものも大切ですが、
それを続けられるような体調やメンタル状況なのかを知る
バロメーターにもなると聞き、なるほど!と思いました。
2016年の残りも、ホットヨガでリフレッシュして、体調万全で過ごしたいと思います!