• 昨日より今日、今日より明日。思い切ったチャレンジが、思いがけないチェンジをつくる。
  • この街の一人ひとりのために。ともに働く一人ひとりのために。
  • もっといい未来を信じて。さあ、行こう。“みらいい志向”で。
  • 店舗情報
  • オンラインショップ
  • インスタグラム

STAFFでつなぐリレー日記

FUKUJIN便り

2014年6月9日

福神調剤薬局曙店 医療事務

ベランダでの小さな家庭菜園

曙店の事務スタッフです。
大阪から引越してきて、1年半が経ちました。

バスの多さにびっくりしたり、醤油やお味噌が甘かったり、
次長の言われた「ぞろびく」の意味がわからなかったりと、
始めは驚くことも多かったのですが、
そんな生活にも徐々に慣れてきた今日この頃です。
 



私の勤める曙店には患者さんから頂いたお花や絵、
置物などがたくさんあり、温かい雰囲気のなかで
毎日お仕事をさせて頂いています。
 
そんな私の楽しみはベランダでの小さな家庭菜園です。
福岡にきて第1号となったのは「絹さや」です。
半年かけて食べられるまでに育ちました。




現在は夏に向けて、きゅうりとなすを育てています!
暑さや虫などに負けず、大きくおいしい実がなってくれるのを
楽しみにしながら、出社前に水をあげる毎日の中辻でした!

2014年5月12日

福神調剤薬局吉塚店 管理薬剤師

素敵な旅行になりますように。

吉塚店に今年の社内旅行の幹事の順番がまわってきました!
私にとって初めてことで不安はありますが、
曙店と長丘店との合同幹事なので3店舗の協力と過去の幹事さんが
残してくれたノートを参考にしながら幹事の仕事ができそうです。



まず昨年11月に3店舗のメンバーの顔合わせをしました。
他店の皆様のたくさんのお顔の中でお初の方もいて、
いろいろな案が出ておもしろくなりそうな予感がしました。

今年2月に3店舗から代表2名ずつ集まり初の幹事会を行い、日程と旅行先の案を挙げました。
このとき旅行会社の窓口役を私が仰せつかることになりました。
旅行は秋の行楽シーズンに予定のため、早めに押さえてもらったほうがいいかと、
会議の翌日から早速旅行会社数社に連絡をいれて、こちらの依頼を伝えるべく訪問をお願いしました。
お見えになった営業の方々とのお話はとても楽しく、こちらの条件をご理解いただき、
後日依頼した旅行先2パターンに加えてお勧めのパターンの見積もりを出していただきました。



その条件とは、日程、行き先、人数、予算と一般的なものに加えて、
福神調剤薬局の社員旅行に欠かせないもの・・・それは「宴会」です。
「宴会」の盛り上がりときたら(過去に参加された方はおわかりと思いますが)
旅行の思い出の大部分をしめているのではないでしょうか?(大袈裟ですかね笑)
条件にあう宴会場の確保は必至なのです!

いただいた旅行日程は同じ条件でも会社ごとで少しずつ特長があってどれも魅力的でした。
今話題のアベノハルカスや出雲大社など、今回は無理でも個人的に行ってみたいところもありました。
旅行は行く前の計画段階で観光地やお食事などいろいろ想像してワクワクしませんか?
そのワクワクを一人じめさせていただきました。

3月に2回目の幹事会を開き、お世話になる旅行会社と日程を決定して、
その営業の方に宿泊先等押さえてもらいました。これから旅行日直前までの細かい準備や
当日のいろいろな手配など幹事の仕事はたくさん控えていますが、とりあえず一安心しています。

4月はお休みして5月から幹事会の再開です。
「楽しかった」「行って良かった」と参加者と私自身も素敵な思い出となる旅行になりますように。

2014年4月10日

福神調剤薬局屋形原店 医療事務

自分の季節がやってきた!

昨年の2月に新社会人として入社した私ですが、あっという間に1年が過ぎました。
調剤事務だけでなく屋形原店ならではの在宅業務に今でも右往左往することもありますが、
ユーモア溢れる屋形原店の皆さんのご指導のおかげで、日々楽しく頑張っています!(^_^)/

季節はすっかり春ですね!私、四季の中で春が一番好きなんです。
特に4月は自分の誕生日もあり、温和な風が吹いたり桜が咲いたりすると
「自分の季節がやってきたな~♪」とすら思ってしまいます。



好きなものついでに趣味の話も書かせていただきます。
私には、「外」と「内」の趣味があります。

「外」は音楽、LIVEです!
ジャンルはクラシックだったりロックだったりと様々ですが、
とにかく生の音楽が大好きでいろいろなライブに行っています(^▽^)
昨年の夏は念願の野外フェスにも行けて、とても贅沢な夏になりました。
今年もたくさんの音楽に出会えたらいいなと思います(^^♪



そして「内」の趣味は物作りです!
最近はレジンアクセサリーという透明樹脂を使ったものに専らはまっています。

まだまだ初心者レベルで模索中なのですが、
いろいろ封入できて独特な世界観が生まれるのがとても楽しいです。
まだまだ未熟な部分の多い私ですが、
これからも仕事にも趣味にも精を出して頑張っていこうと思います!