福神調剤薬局 春日店 医療事務 / 薬剤師
こんにちは。
今回は幹事を担当した春日店のスタッフでお届けします。
9月16~17日の社員旅行についてお話したいと思います。
旅行1日目の担当は事務のTです。
今年の社員旅行の行き先は山口県!
そして私たち春日店が幹事を担当しました。
まず最初の目的地は福徳稲荷神社です。
雨が降るなか、みんなでたくさん歩きました~。
海も近くて景色も堪能できました。
途中で昼食に山口名物の瓦そばをいただきました。
お腹いっぱいになったところで、萩焼の絵付け・手びねり体験へ。
私は手びねり体験に参加しました。
みなさん楽しみながらも真剣に、個性豊かな作品を作っていました。
私はコーヒーカップを作ったのですが、なかなか思い描く形に出来ず、
何度も作り直したり・・・どんな風に出来上がるか楽しみです。
そして、旅館での宴会は盛り上がりました!
ビンゴに余興、ゲーム大会と盛りだくさん。
毎年恒例の宴会なので上手くいくかドキドキしていましたが、
みなさんのおかげで楽しい宴会になりました!
余興組のみなさん、ビンゴやゲームを盛り上げてくれたみなさん、
一緒に盛り上がってくれたみなさん、ありがとうございました。
2日目の担当はFです。
2日目は、料理も温泉も素晴らしかった旅館を出発してまず秋芳洞に行きました。
鍾乳洞の中は1年中17℃ぐらいに保たれているので、
ムシムシしていた外とは違いとても涼しかったです。
幻想的な世界を楽しんだ後は下関まで戻って酒蔵で試飲をしたり、
カモンワーフでお土産を買ったりと各自自由に楽しみました。
今回初めての社員旅行&幹事をさせていただき、
いつもはなかなか話す機会のない他店舗の方と仲良くなれたり、
社長の素敵な変装(笑)を見れたりととても思い出に残るものとなりました。
台風が通過中であいにくの天候でしたが、素敵な旅になりました。
福神調剤薬局 周船寺店 医療事務
私は以前全く違う業種で働いていたのですが、ご縁があって周船寺店で働く事に。
初めての医療事務はとにかく緊張の日々!右も左も分からず、
あたふたすることもう半年、何とかお仕事に慣れてきたこの頃であります。
周船寺店はできたてピカピカ、オープンしてやっと10ヶ月が経ち、
管理薬剤師1名、事務1名で毎日頑張っています。
かわいい子供たちがたくさん来局する、楽しい職場です。
さて、それではさっそく周船寺店の紹介をさせて頂きます~。
まずは薬局がひろ~い!
こんなに広い薬局ってなかなか無いのでは?と思っています!
家具もおしゃれです。お薬をお待ちの間も楽しめる要素も盛りだくさん。
左の写真:子供たちに大人気のぬいぐるみの山!特にドラゴンボールは人気です。
右の写真:大人も子供も夢中なアハ体験!わずかな変化にお見逃し無く!
周船寺店は糸島に近く、おいしいお店が多いです。
海辺でモーニングやランチ…うーん幸せ!
出来たばかりの周船寺店はまだまだ魅力がいっぱいあります。
ぜひ1度遊びに来てくださいね! お待ちしております!
福神調剤薬局 星の原店 管理薬剤師 西村綾子
こんにちは。星の原店で管理薬剤師をしています西村です。
先日患者さんから「この前来た時西村さんがいなかったから
体調壊したのかと思って凄く心配したのよ。せっかく仲良くなったんだから
がんばってほしいけど無理しないでね」と声をかけていただきました。
私を気遣ってたくさんの方が声をかけてくださいます。
「薬局の人」ではなく「西村さん」と名前で呼んでもらえること、
自分のことを気にかけてくれる人がいるということは本当にうれしいことです。
そんないつも私を気遣ってくださる患者さんの一人から耳寄りな情報が!
「西村さん、ストレッチポール知ってる?私あれで2kgやせたよ!」
「おいしいお豆腐のお店見つけたよ。今度行ってみて」と。
ダイエットや美容、美味しい物に関する情報は女性なら気になりますよね。
早速行ってみたいと思います♪
そして今日はかわいいお客さんが来てくれました。
現在育休中の曙店の薬剤師伊藤さんと2人の息子ちゃんです。
赤ちゃんの時から知っているお兄ちゃんは、会話ができるようになっていて
私の質問にも答えてくれてうれしくなりました。
赤ちゃんはつるつるぷるぷるのお肌でうらやましい限りです。
子供はかわいくて心が和みますね。とっても癒されました。
節電の夏が始まりました。
みなさん体調壊さないようにしっかり栄養とって
エコグッズで夏を乗り切りましょう!