ごはんのお供にぴったり!筍と鶏肉のオイスター炒め
筍は食物繊維が豊富で便秘改善に役立ちます。
なかでも不溶性食物繊維の「セルロース」が豊富です!
セルロースは便のかさを増やす役割があり、腸の蠕動運動を促します♪
材料 (2)
| 鶏肉 |
1枚(一口大にカット) |
| 塩胡椒 |
適宜 |
| 片栗粉 |
適宜 |
| たけのこ |
80g |
| スナップえんどう |
4g(茹でて半分にカット) |
| ☆醤油 |
大さじ1 |
| ☆オイスターソース |
大さじ1 |
| ☆酒 |
大さじ2 |
| ☆水 |
50cc |
| ごま油 |
適宜 |
| 糸唐辛子 |
適宜 |
つくりかた
- 鶏肉に塩コショウをふり、片栗粉を薄くまぶす。
- 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ1をソテーする。
- 鶏肉に火が通ったら、たけのこ、スナップえんどうを入れる。
- ☆で味付けし、仕上げにごま油で香りづけをしたら完成です。
※トッピングに糸唐辛子を飾れば見た目も華やかです。
レシピ一覧に戻る